詳細情報
  •  
  • 言語選択
  • 翻訳はGoogle翻訳を利用しています。

長野県防災情報ポータル

詳細情報

【訓練】避難所情報(2024/12/03 15:47発表)

茅野市から以下のとおり発表されました。 茅野市 避難所情報 :令和6年度「諏訪地域南海トラフ地震等災害対策推進協議会」及び「長野県災害対策本部諏訪地方部」合同防災訓練 (避難世帯数、避難人数は、自主避難を含む)

避難所名 開設状況 混雑状況 避難世帯数 避難人数
八ヶ岳総合博物館 開設 空き 0世帯 0人
中央公民館 開設 混雑 70世帯 140人
北山地区コミュニティセンター 開設 空き 5世帯 15人
ちの地区コミュニティセンター 開設 混雑 20世帯 50人
宮川地区コミュニティセンター 開設 混雑 30世帯 70人
玉川地区コミュニティセンター 開設 空き 15世帯 30人
金沢地区コミュニティセンター 開設 混雑 30世帯 45人
湖東地区コミュニティセンター 開設 空き 10世帯 18人
泉野地区コミュニティセンター 閉鎖 0世帯 0人
中大塩地区コミュニティセンター 開設 空き 15世帯 30人
米沢地区コミュニティセンター 開設 空き 10世帯 25人
豊平地区コミュニティセンター 開設 空き 4世帯 10人
永明小中学校社会体育館 開設 混雑 200世帯 450人
北部中学校体育館 開設 空き 30世帯 80人
長峰中学校体育館 開設 混雑 140世帯 300人
東部中学校体育館 開設 空き 90世帯 170人
永明小学校体育館 閉鎖 0世帯 0人
北山小学校体育館 開設 空き 40世帯 80人
豊平小学校体育館 開設 空き 50世帯 80人
米沢小学校体育館 開設 空き 40世帯 80人
泉野小学校体育館 閉鎖 0世帯 0人
湖東小学校体育館 開設 空き 80世帯 150人
金沢小学校体育館 開設 混雑 180世帯 280人
玉川小学校体育館 開設 空き 80世帯 120人
宮川小学校体育館 閉鎖 0世帯 0人

長野県防災情報ポータル